人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庭造り日記


「はなあーと ガーデン」   名古屋市天白区を中心に外構工事、庭造りをする日々を綴った日記ですhttp://www.8187.co.jp/garden/
by hanaart-garden
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

いまさら聞けない園芸講座(第2回 田中修一)

こんにちは、なんとか第2回目を迎えることが出来ました。ありがとうございます。
今回のテーマは…、今回も前回に引き続き「肥料」について、もう少し掘下げてみようと思います。
 園芸店やホームセンターで、肥料を買おうとしたときに何を買えば良いかを悩んだりしませんか?第1回目で化成肥料と有機質肥料の違いについては説明をさせていただきましたが、じゃあ、じっさい何を買えばいいの?ってかんじですよね。
 そこで、今回はそこを重点的に説明をしていきます。まず何をしたいかで必要な肥料は変わってきます。
肥料を日常の管理で使いたい場合には、
  「10:10:10」(「じゅー、じゅー、じゅー」と読みます)の肥料を使いましょう。
 …ちなみに、この数字は、何のことだか分かりますか?多くの肥料にはこの数字が記載されているんですが、これは、肥料成分の割合が示されているんです。
植物は大きく分けて「葉・茎」「花」「根」で構成されています。そしてそれぞれが育つには、それぞれに必要な成分があるんですが、それがこの数字で示されている成分です。この数字は必ず前から「葉・茎」「花」「根」に必要な成分がどれだけ含まれているかを示しています。
つまり、花をたくさん咲かせたいときには、中央の数字が大きい肥料を使うと花付きは良くなります。しかし、ヒトでも同じなんですが、食事の栄養に偏りがあるのはよくないですよね。植物でも同様に栄養に偏りがあると不健康になってしまい病気にかかりやすくなります。だから、日常の管理では、栄養素が均等に含まれる肥料がいいですね。

今後、肥料については「液肥と固形肥料はどうやって使い分けるといいの?」や「IB化成とロング肥料の違いってナニ?」というものを説明したいと思います。
あまり、肥料ばかり説明してもつまらないので、次回は違うテーマで行いますので、よろしくお願いします。

by hanaart-garden | 2009-03-09 20:49 | 田中 修一
<< 完成現場のご報告(常滑市 K様... バラとわたし (第10回 田中修一) >>